【ゼロ円】雨樋修理、屋根リフォーム、雨漏り対策の「修復ラボ」

壁紙の補修キット完全カタログ!釘穴からクロス張替えまで全て網羅

壁紙の傷を見た目の問題だから直すのは後でいい、と考えているなら非常に危険だ。

壁紙の傷は時間が経てば確実に悪化し、いざ修理をしようと思った時には高額な費用がかかることになるからだ。

そこで今回は建築のプロである一級建築士が、素早くしかも安く直せるDIY用の補修キットを詳しくご紹介する。

それぞれの特徴だけでなく使う難易度や仕上がりのきれいさも解説しており、どれを選んで良いかわからないという方は必見だ。

併せてトラブルの多い賃貸でDIYを行うリスクについても触れているので、心配な方はぜひお読み頂きたい。

住宅損傷の火災保険活用 ー 無料調査はこちら」

 

壁紙の傷はすぐに直さないと悪化

壁紙の傷は見た目を我慢すれば急いで直す必要はない、と思っているなら大きな間違いだ。

傷により壁紙がわずかでも剥がれれば、そこから乾燥と硬化が一気に進み、少し触れただけでもボロボロと崩れる状態になってしまう。

また壁紙のシミなどは黄色く変色して大変汚くなり、友人知人にはとても見せられる状態ではなくなっていく。

そして最大の問題は、これら損傷は少しずつだが一日ごとに確実に拡大していくことで、忙しさで後回しにしていれば、あっという間に大きな被害に成長する点だ。

そうなればこの後ご紹介するDIY補修キットで安く直せないばかりか、専門業者でも非常に高額な修理代がかかることになってしまう。

壁の傷は一日ごとに費用が増していくものと捉え、早急に修理することをお勧めする。

 

壁紙の傷別おすすめ補修キット

壁紙を直す補修キットは非常に多くのものが発売されているため選ぶのが難しい。

そこでここでは傷の種類ごとにお勧めキットをご紹介し、使う上での難しさや仕上がりのきれいさなども評価している。

ご自身の使う目的やDIYの慣れに合わせて選んで頂きたい。

 

釘穴や小さい穴は専用補修材で直す

壁紙に空いた釘穴は専用の補修材が多数発売されており、簡単に直すことが出来る。

手順は穴のホコリを落として中に注入し、表面をヘラ均したら周りにはみ出たコーキングを布で拭き取るだけだ。

壁紙は一見白に見えてもわずかにベージュやグレーが入っているものが多いので、しっかりと確認して近い色の補修材を選ぶようにしよう。

https://amzn.to/3aIwwjD

壁紙の穴を最も安価に埋めるならこの補修キットがお勧めだ。

一色しか入っていないが商品自体はいくつか色の種類があるので、近いものがあれば複数セットより無駄なく補修できる。

補修材の中には乾燥後に凹んでしまうものもあるが、こちらはドライヤーを当てて膨らませ目立たなくできる。

難易度
仕上がり ★★
対応傷タイプ ネジ穴や釘穴

https://amzn.to/2RuFXM9

こちらは①と同じメーカーから発売されている複数色がセットになっている物で、壁紙の色がはっきりわからなかったり、混ぜて色を作ったりしたい方には便利なキットだ。

のりや汚れ落としの消しゴムもセットになっていて穴以外の補修もできるので、一つ持っておくと重宝するだろう。

難易度
仕上がり ★★
対応傷タイプ 小さな穴や汚れなど

 

小さなひっかき傷は汚れ隠しで

小さなひっかき傷であれば壁紙の汚れ隠しの補修材で隠すことができる。

傷をローラーで押して平坦にしてから補修材を塗るだけなので、作業は非常に簡単だ。

https://amzn.to/2ROs3Uc

ただしあくまで表面だけの傷に限られるため、傷が深かったり壁紙が大きく剥がれたりしている場合は、後でご紹介する部分張り替えによる補修となる。

https://amzn.to/2RPT49x

こちらは汚れ隠しのタッチペイントだが浅いひっかき傷程度なら十分に目立たないようにしてくれる。

作業は傷の部分に塗るだけなのであっという間に終わり、しかも乾きも速い。

色が複数あり混ぜて色を作れるのも大きなメリットだ。

難易度
仕上がり ★★
対応傷タイプ 浅いひっかき傷

https://amzn.to/3aHeL4l

文具の修正テープのような壁紙の汚れ補修材だが、ひっかき傷にも応用可能だ。

非常に手軽に扱えるのがメリットで、部屋の文具と一緒に置いておけば気付いてすぐに補修ができる。

傷に沿って縦にテープを重ねてしまうと色の違いが目立つので、傷と交差するように当てテープが短くなるように塞ごう。

難易度
仕上がり ★★
対応傷タイプ 浅いひっかき傷

 

小さな穴やへこみはパテで埋める

釘穴より大きめの1センチ前後の小さな穴やへこみで、下地の石膏ボードに穴が空いていないなら壁補修用パテで埋ることが可能だ。

ただし下地である石膏ボードも傷んでいるようなら次項のシートで塞ぐ補修になる。

https://amzn.to/2TWZHcV

この商品は簡易パテになっていて、本格的なパテと違い紙粘土のように手でこねて形を作り埋め込むことができる。

取扱いが簡単で釘穴より少し大きめの穴やへこみ、隙間など幅広く対応できる。

ただし色が一種類だけで壁紙の色によっては目立ってしまう可能性があるため、今の壁の色と合うか慎重に確かめてから購入しよう。

難易度
仕上がり ★★
対応傷タイプ 1センチ前後の穴やへこみ

住宅損傷の火災保険活用 ー 無料調査はこちら」

 

こぶし大の穴はシートで塞ぐ

こぶし大と呼ばれる10センチ程度までの穴は専用のメッシュシートで穴を塞いで補修する。

これまでより手間は増えるがコーキングなどで埋めるよりきれいに仕上がるので、他の傷の場合でも見た目を重視するならこちらの方法を選んでも良いだろう。

詳しい作業手順は以下の記事を参照して頂きたい。

「壁の石膏ボードの穴をDIYで補修!業者との費用の違いなど徹底調査」

・へこみや小さな穴はメッシュシートで直す

https://shufukulabo.com/gypsum-board-repair#i-5

https://amzn.to/36vS7sm

穴を塞ぐメッシュシートと補強用のパテ、均し用のサンドペーパーがセットになったお得な補修キットだ。

作業手順も詳しく説明があり初めての方でも迷わずに施工できるようになっている。

ただしシートの材質が樹脂なので塞ぐのは5センチ程度の穴までで、それ以上の大きな穴では貼った後にたわんでしまうため、次のアルミメッシュのシートを使うようにしよう。

難易度 ★★★
仕上がり ★★★
対応傷タイプ 5センチくらいまでの穴

https://amzn.to/2Go7Mzh

アルミのメッシュシートを使った補修キットで、パテや複数の目のサンドペーパーなど必要なものが一通り同包されている。

シート自体が大きめで10センチ程度の穴まで対応しており、5センチ以上の穴の場合はこちらのアルミ製シートの方が、仕上がり後の凹みを防げる。

ただしこれ以上の穴だとアルミでも凹む恐れがあるので、後でご紹介する石膏ボードの張り替えを行った方が確実だろう。

難易度 ★★★
仕上がり ★★★
対応傷タイプ 10センチくらいまでの穴

 

ひび割れや継ぎ目の開きはコーキング補修

壁紙にひび割れや継ぎ目の開きがあるならコーキングで補修可能だ。

やってみると非常に簡単な上に継続的に出番のある補修なので、ぜひ覚えることをお勧めする。

具体的な作業は以下の記事を参考にして頂きたい。

「壁の石膏ボードの穴をDIYで補修!業者との費用の違いなど徹底調査」

・ひび割れはコーキングで補修

https://shufukulabo.com/gypsum-board-repair#i-4

「壁紙の継ぎ目をかんたん補修!道具と注意ポイントを詳しく解説」

https://shufukulabo.com/wallpaper-seam

https://amzn.to/2Gr5gZ2

ひび割れの補修キットとしてはスタンダードな商品だが、小さいながらもヘラとスポンジがセットになっているため、これ以外は何も用意せずに済むものになっている。

とにかくすぐに取り掛かりたい方にはお勧めで、もちろん継ぎ目の開きも補修できる。

難易度
仕上がり ★★
対応傷タイプ ひび割れ、継ぎの目開き

 

https://amzn.to/2NYa6Ba

ひび割れ部分に浮きも併発しているなら、のりで貼ってからコーキングを入れるので、こちらのようにセットになっていると用意する手間が省ける。

落書きや汚れ消しも入っているためお得なセットだが、それぞれが少量なので補修場所が多い場合は別々に購入した方が良いだろう。

難易度
仕上がり ★★
対応傷タイプ ひび割れ、継ぎの目開き

 

大きい穴や深い傷は部分張替え

10センチより大きい穴や、ペットが付けた深い傷などは下地の石膏ボードと壁紙の部分張り替えで補修を行う。

特に石膏ボードの張り替えは難易度が高く、DIYに慣れた方なら以下の記事を参考に挑戦しても良いが、自信のない方は専門業者に任せる方が安全だ。

「壁の石膏ボードの穴をDIYで補修!業者との費用の違いなど徹底調査」

・大きな穴はボードを張替えパテで埋める

https://shufukulabo.com/gypsum-board-repair#i-6

一方で壁紙の部分張り替えは大きな穴はもちろん、小さな傷でも壁紙が剥がれて無くなっている場合など比較的出番が多い。

覚えると仕上がりの良さをワンランクアップしてくれる上に、やってみるとそれほど難しくはない。

以下に手順を紹介した記事と必要な道具のセットをご紹介するので、ぜひトライをしてみよう。

・壁紙の部分張替え

https://shufukulabo.com/gypsum-board-repair#i-7

https://amzn.to/30ScXRF

壁紙の張り替えに最低限必要な道具がセットになっているキットで、手頃にDIYを行いたいならこれと替え用の壁紙を用意するだけで済む。

慣れてきて不満が出たらその道具を単品で買い直していけば良いだろう。

難易度 ★★★★
仕上がり ★★★★★
対応傷タイプ 壁紙の部分張り替え

https://amzn.to/2uDx4Xt

こちらはそれぞれの道具に使いやすくするための細かな工夫がされているキットで、しかも定規ではなく地ベラになっていたりカッターの替え刃がセットになっていたりと、実際に使う場面を良くわかった配慮もされている。

少し金額が高めだが使ってみると良さのわかる、かゆいところに手が届いている商品と言える。

難易度 ★★★★
仕上がり ★★★★★
対応傷タイプ 壁紙の部分張り替え

 

業者に任せるべき損傷

壁紙の損傷の中にはDIYでは難しく、初めから専門業者に任せた方が確実なものがある。

あまり難しい補修に手を出しても結局失敗したりお手上げになったりすれば、それまでに材料費やかけた時間が無駄になるからだ。

しかも傷口を広げてしまえば、初めから専門業者へ任せた場合よりも出費が多くなる恐れもあり、DIYの意味が無くなってしまう。

以下でお伝えするようなケースは特に難易度が高い症状のため、初期段階からプロに相談することをお勧めする。

 

天井の補修や張替え

天井も側面の壁と同じように補修ができると考えているなら大きな誤りだ。

造りは確かに極端な違いは無いが、天井は長い時間、しかも安定して作業をすることが非常に難しい。

試しに真上を向いて天井に手を伸ばし1分間そのままの姿勢でいてみれば、いかに天井の補修作業が体力的に厳しいかわかるはずだ。

しかも安定して作業するのは脚立の上では難しく、職人が使うような作業台が必要になるため、DIYの範囲を越えた出費となってしまう。

天井の壁紙補修は、作業に慣れプロの道具も備えている専門業者へ任せた方が、出費も抑えられ間違いない仕上がりになると言えるだろう。

 

ペットのおしっこ跡

壁紙にできてしまったペットのおしっこの跡も専門業者へ任せるべき補修だ。

おしっこは壁紙だけでなくその下の石膏ボードや、さらに奥の柱などにまで達していることも多く、DIYで表面だけ直しても内部に残るおしっこを取り除けないからだ。

当然そのままでは不衛生であり、さらにもう一つの問題である臭いを解決することもできない。

どんなに強力な消臭スプレーを吹き付けても、内部の臭いの原因を解決しなければ意味がなく、DIYではいくら力を尽くしても限界がある。

ペットのおしっこ跡は表面だけでなく、内部の臭いの元も解消しなければならないため、早めに専門知識を持った業者に相談した方が良いだろう。

 

賃貸でのDIY補修が危険な理由

賃貸のアパートやマンションで退出時の原状回復費を安くしようと、壁紙のDIY補修を行うのは非常に危険だ。

残念ながらDIY補修はあくまで目立たないようにするのが精一杯であり、補修をした跡がわかってしまう仕上がりとなるからだ。

ところが貸主側は次に借りるか検討している人に敬遠されないよう、傷跡がわからないように直したいと考えているため、DIY補修では意味をなさない。

結局は原状回復工事が行われ、しかもDIY補修のパテや塗料を剥がすための手間代を上乗せされる可能性があり、逆に割高な出費を招く危険性があるのだ。

このため賃貸では決してDIY補修は行わず、初めから専門業者へ相談した方が安全であると知っておいて頂きたい。

※賃貸では借り側で補修の業者手配を禁じている物件もあるため、必ず規約などを確認しリスクを承知した上で、自分で依頼するか検討するようにしよう。

住宅損傷の火災保険活用 ー 無料調査はこちら」

 

傷を跡形もなく消すなら補修屋へ

Before

After

もし壁紙の傷を跡形もなく消したいのであれば、補修屋という専門業者がお勧めだ。

補修屋とは壁に限らず床やドアなど住まいのあらゆる場所にできた損傷を、直したことがわからないレベルで補修してしまうプロフェッショナルだ。

リフォーム業者のように壁紙を一面張り替えと言った大きな工事にはなりにくく、損傷の部分に絞って作業をするため非常に手頃な費用でできるのも魅力だ。

以下にその高い技術がわかる動画を紹介するので一度ご覧頂き、補修の依頼を検討してみたらいかがだろうか。

 

補修屋の技術費用相場

依頼を検討する参考に補修屋の技術費用相場をご紹介する。

傷の程度によって金額は変わるため正確に知りたい方は、写真をメールで送ると無料で見積もりをしてくれる補修屋もあるので、相談してみると良いだろう。

補修内容 技術費用相場 備考
クギやネジなどの穴 10,000円〜15,000円 石膏ボードの損傷による
こぶし大の穴や凹み 25,000円〜40,000円      〃
大きめの穴(石膏ボード部分張り替え含む) 30,000円〜 修復面積による
壁紙の貼り替え 1,000円/㎡〜 新しく貼る壁紙による

※材料の新規取り寄せ費、出張費などがかかる場合は別途

 

信頼できる補修屋の選び方

補修屋に依頼をする時に気を付けて頂きたいのが、どの補修屋でも傷をわからないように消せる訳ではないという点だ。

本当の補修は決して簡単ではなく、あらゆる傷、汚れや様々な補修方法の知識を持ち、そこに数多くの損傷を直してきた経験が加わって、初めて傷を完全に消すことが可能になる。

しかし補修屋を名乗る者の中には、他の建築業者がアルバイトで行っているケースもあり、当然それらの仕事は本職の補修屋に遠く及ばない。

そのため確実に傷を消してくれる補修屋を見つけるには、その腕前を目で見て確認することが重要になる。

例えば自社サイトでこれまでの補修の実績を、画像つきで数多く公開しているような補修屋であれば、その技術をしっかりと確かめることができる。

くれぐれも言葉だけで実績豊富と宣伝しているような、まがい物の補修屋を選ばないよう気を付けて頂きたい。

 

火災保険でプロの補修を格安に

壁の損傷の補修費を抑えたいのであれば、ぜひ加入している火災保険を確認してみよう。

現代の火災保険は火事だけでなく台風など自然災害や盗難の被害など、住まいのあらゆる損傷を補償する総合保険になっており、今回の壁紙の損傷も条件を満たせば最小限の自己負担で補修ができる。

ここではその保険適用の条件と、保険を使って補修を頼む業者選びの注意点をお伝えしたい。

 

保険が使える補修の条件

壁の損傷が、例えば重たい荷物を運んでいてうっかりぶつけてしまったり、お子さんがおもちゃを投げつけてできたりしたものなら「不測かつ突発的な事故による汚損・破損」として補償される可能性がある。

あるいは台風で屋根が壊れて起きた雨漏りで壁紙に出来たシミなら「風災」の被害として補償されるかもしれない。

いずれも発生した日時や原因がはっきりしている必要があり、その箇所の機能に支障が出ている場合に補償されやすいなど、保険ごとに細かな条件がある。

ぜひ保険加入時の書類や証券に目を通し、どうしてもわからない場合は保険会社に問い合わせ、保険適用の条件を確認することをお勧めする。

 

補修を頼む業者の選び方

保険を利用する場合は損傷の原因や現状を保険会社に書類で伝えなければならないが、これは保険申請に不慣れな業者にとっては大変難しいものとなる。

損傷の原因を特定するには補修とは別の知識が必要であり、さらに保険条件を満たすものか判断するには多くの申請経験も必要だからだ。

もし保険利用経験の少ない業者に依頼してしまうと、申請の不備で保険会社に補償を拒否されてしまう場合もあり、これでは今まで払ってきた保険料が全くの無駄になってしまう。

保険を使って補修を行う際は必ず申請実績を確認し、経験豊富な専門業者を選ぶようにして欲しい。

 

まとめ

壁紙の損傷は時間と共に悪化し補修費用が膨らむため早急に対処をすべきである。

幸い数多くの補修キットが発売されているため、損傷の程度によってはDIYでも十分に目立たないよう補修することが可能だ。

ただし中にはDIYでは難しかったり完全に傷を消したかったりする場合は、初めから専門業者へ任せた方がトータルの費用は抑えられるはずだ。

特に腕の立つ補修屋のように跡形もなく傷を消してくれれば、金額以上の満足感も得られる。

ぜひ仕上がりを重視した冷静な判断をし、大切な住まいにベストな補修を行ってあげて欲しい。

住宅損傷の火災保険活用 ー 無料調査はこちら」

株式会社アーキバンク代表取締役/一級建築士

一級建築士としての経験を活かした収益物件開発、不動産投資家向けのコンサルティング事業、及びWEBサイトを複数運営。建築・不動産業界に新たな価値を提供する活動を行う。